中1授業、中3自学の日でした

師走に突入しましたね。

今日は中1の授業と中3の自学の日でした。

中3の自学の日は毎回英単語のテストをしています。

画像はAPIA同志館で使っている単語帳です。

この単語帳はレベル別にテストをすることができるように作られています。

15~10級 中1レベル
9、8級 不規則変化動詞
7~4級 中2レベル
3級~3段 中3レベル
4~15段 入試レベル

 

今日は4段のテストでした。

つまり、入試レベルの単語に突入したことになります。

にもかかわらず、今日も再テスト組も併せて全員合格しました。

素晴らしいですね。

 

今日は1年生が5人勉強に来てくれましたが、全員各々に必要な勉強を進めていきました。

一人は来週の期末テストに向けての勉強

一人は1学期まで戻って基礎からの勉強

3人は予習範囲の先取りの勉強

 

途中入塾の生徒はどうしても基礎が抜けていることがあるので、思い切って1学期まで戻ることもできます。

それぞれがそれぞれに必要なことを。

結局それが最も近道です。

 

今日は暖房を効かせすぎたかな?

帰りがけに暑かったという生徒が。。。

ごめんね。。。

急に冷えたから「暖かくしなければ!」という気持ちがあって。

まども開けますし。

暑いときは遠慮せずに言ってくださいね。

 

今日もありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!
>APIA同志館 延岡市 学習塾

APIA同志館 延岡市 学習塾

小学生・中学生向けの学習塾
公立高校受験
定期テスト対策
無料体験授業随時実施中

CTR IMG