南延岡校

南延岡校
TEL
080⁻5176⁻4827
住所
〒882-0862 延岡市浜町 408-28 2F 205号
浜アネックスという建物の2-3階になります。タマホームの南側に隣接しています。
アクセス
- 10号線下り沿い
- バス停平和橋から徒歩7分 ( 500 m )
- バス停上平原から徒歩10分( 650 m )
- 南延岡駅から徒歩12分( 900 m )
近隣エリア
南中区域、土々呂中区域、延岡中区域
受講時間
17:30~21:55 (月・水・金曜日)
13:00~18:30 (土曜日)
※学年、時期によって異なります。
また、テスト前は連日開校します。
例)定期テスト時は当日を含まず17日間のテスト対策
教室長挨拶
初めまして、南延岡校の教室長を務めます 花田 涼 です!
そして南延岡校にご興味を持っていただきありがとうございます。
ちょびっと自己紹介をさせていただきます。
東海中→延岡星雲→鹿児島大学理学部生命化学科
→鹿児島大学大学院理工学研究科生命化学専攻
という流れで学生時代を過ごしました。
大学卒業後は、メーカーの管理職や設計開発業務を経て、昨年度まで西階中学校で先生をしていました。
私は小学生高学年から自然とか環境への興味が強くなり、大学では研究と勉強にのめりこみました。
就職後は環境に寄り添ったインフラ整備製品の開発に尽力しましたが、なかなか叶わず、
心臓の病があることが発覚し、延岡に帰ってきました。そして、学ぶことの楽しさを伝える仕事に就きたい!
という思いから講師を経て、現在、塾の教室長という形で未来を担う子供たちと関わらせていただいております。
自己紹介なっが…詳しくは講師紹介のページをご覧ください。
https://apiajuku.com/koushi/
教員時代の経験を活かし、生徒一人一人に寄り添った指導に徹します。
昨年度教室長として担当させていただいた西階教室では年間通して授業中の居眠りがゼロでした!
生徒たちが素直かつ積極的に学んでくれてとてもいい雰囲気でした。
南延岡校は令和7年度から始動した教室です。子供の学びたい姿勢を大事にした教室づくりを心がけます。
やる気スイッチを入れたいな~とお考えの際にはぜひ、体験授業へお越しください。
よくある質問
Q 普段から自習室を利用することはできますか?
授業時間外も自習可能です!できるだけ生徒の頑張りたい気持ちには応えたい気持ちでいるので、ガンガン使用してほしいです。また、他の校舎からの自習参加の生徒もいます。のびのびと、かつ、意欲的に学ぶためご活用ください。
Q 進路相談には乗ってくれますか?
学校から成績表が返ってきたタイミングや、検定の結果が出た後など、できるだけ生徒と話をする時間を作れるように努力しております。その際に進路のことや、勉強の進捗、家庭勉強のことについても生徒と一対一で会話するよう心がけております。
Q 授業形態を教えてください
循環型個別指導になります。個々のレベルと勉強の取り組み方に合わせた教材の選定と、勉強の進め方を個人レベルで設定しています。なので、進むスピードも個々で異なります。各自、カリキュラムに則って勉強をし、講師が巡回しいながら質問に応じる、あるいは講師から声をかける形で、生徒さん1人1人と向き合います。全体で復習が必要な時は簡単な説明をすることもございます。